
2011年12月02日
再依頼
資金造成へのご協力再依頼
晩秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
師走の忙しい日々が参りますが、子どもたちの体調はいかがでしょうか?
さて、30周年事業に向けた資金造成も着々と進んでおり、これまでチケットやタオルなどをご購入いただきました皆様には心より感謝申し上げる次第です。しかし、チケットの販売を中心的に行っている各部活動の保護者の皆様より、チケット販売が過重な負担になっているとの声を多数いただいており、買い取ったチケットをまだ手元に持っている方が多いのが現状です。
つきましては、30周年事業を成功させるためにも、特に部活動をしていない子どもの保護者の皆様には、再度チケット購入のご協力をお願いいたします。お知り合いの部活動の保護者の方に声をかけていただき、残ったチケットをお買い上げいただきたくご協力の程よろしくお願い申し上げます。
また、どうしても販売が不可能な方はPTA事務までお持ち下さい。PTA役員で販売致します。
創立30周年記念大同窓会まであと2カ月です。みんなで心をひとつにして、宮城小学校・幼稚園らしい、楽しい素敵な創立30周年事業にしましょう。
晩秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
師走の忙しい日々が参りますが、子どもたちの体調はいかがでしょうか?
さて、30周年事業に向けた資金造成も着々と進んでおり、これまでチケットやタオルなどをご購入いただきました皆様には心より感謝申し上げる次第です。しかし、チケットの販売を中心的に行っている各部活動の保護者の皆様より、チケット販売が過重な負担になっているとの声を多数いただいており、買い取ったチケットをまだ手元に持っている方が多いのが現状です。
つきましては、30周年事業を成功させるためにも、特に部活動をしていない子どもの保護者の皆様には、再度チケット購入のご協力をお願いいたします。お知り合いの部活動の保護者の方に声をかけていただき、残ったチケットをお買い上げいただきたくご協力の程よろしくお願い申し上げます。
また、どうしても販売が不可能な方はPTA事務までお持ち下さい。PTA役員で販売致します。
創立30周年記念大同窓会まであと2カ月です。みんなで心をひとつにして、宮城小学校・幼稚園らしい、楽しい素敵な創立30周年事業にしましょう。
Posted by 宮城小PTA会長 at 10:13│Comments(0)